Powered 

by Tigers-net.com
F1第9戦ドイツGP。
初のポーツポジションを獲得したM.ウェーバーが初優勝。
レッドブル勢が1−2フィニッシュでブラウン勢を猛追です。

決勝結果(8位まで)
1位 M.ウェーバー(レッドブル・ルノー)
2位 S.ベッテル(レッドブル・ルノー)
3位 F.マッサ(フェラーリ)
4位 N.ロズベルグ(ウィリアムズ・トヨタ)
5位 J.バトン(ブラウン・メルセデス)
6位 R.バリチェロ(ブラウン・メルセデス)
7位 F.アロンソ(ルノー)
8位 H.コバライネン(マクラーレン・メルセデス)

2番グリッドのR.バリチェロと5番グリッドのL.ハミルトンが
好スタートを切ったが、ハミルトンはオーバーランしてしまい、
しかもコースに戻ったところで右リアタイヤがパンクし大きく出遅れ。

ポールポジションのウェーバーは2番手で走行していたが、スタート時の
バリチェロへの幅寄せ行為のため、ドライブスルーペナルティで一時後退。

ところが、バリチェロが1回目のピットストップ後に戻った位置が悪く、
また、2回目の給油時にリグのトラブルでタイムロス。

初優勝の望みが一時は消えかけたウェーバーは、その後も快調な走りで
2回目のピットイン後はトップを独走し、そのままチェッカー。

ウェーバーのウィニングラン時の無線から聞こえる絶叫が喜びの大きさを
物語っていました。

チームメイトのS.ベッテルは序盤に前の車を抜くことができなかったのが
最後まで響いたが、それでもさすがの走りで2位でチェッカー。

これで前回のイギリスGPから、レッドブル勢とブラウン勢の形勢は完全に
逆転し、後半の選手権は2強対決という感じがしてきました。
レッドブルは高速サーキットでも今回の中低速サーキットも速いので、
ブラウン勢よりも有利に進めていけそうな気配がします。

一方、ブラウン勢はバトンが5位、バリチェロが6位とポイントは
獲得しましたが、このままの状態で行くとレッドブルに並ばれるのは
時間の問題かも。

それと中嶋一貴、12位でフィニッシュしましたが、8位とは差がないポジション。
それだけに、スタート時の混乱に巻き込まれたのが残念。
それにしても、開幕からずーっと上手くいきませんねぇ。
今回もロズベルグが4位に入っているだけに、車の戦闘能力はそこそこ
高いんやけどなあ・・・。
そろそろ、なんとかしてもらいたいところです。

次戦は、ハンガリーGP。
ハンガロリンクは、モナコに次ぐ低速サーキットで抜きどころもほとんど無し。
予選の順位と、決勝のピットイン戦略が非常に重要になってきます。

レッドブルがこのまま行くか、ブラウン勢の巻き返しがあるか期待です。
よーいち | F1 | comments(0)  | trackbacks(0) | 23:59

Comments

Post a Comment








Track back URL

http://yoichi.tblog.jp/trackback/226846

PAGE TOP